家族と過ごす時間をもっと快適にしたい。どこへ行くにもストレスなく、安心感をもって移動をしたい。子供が生まれたときに、そんな気持ちでミニバンを選んだことを思い出す。広い室内空間や多彩なシートアレンジは、家族が集うリビングルームとなり、着替えや授乳、休憩をする部屋となり、大きな買い物をしたときには荷物を満載にできるカーゴスペースにもなり、実家に帰省すれば3世代でワイワイと出かける楽しさも教えてくれた。
ただ、運転していると「もう少しこうだったらいいのに」と思うシーンがあることも事実だ。たとえば高速道路では、合流や車線変更でハンドル操作をするとふらふらとした揺れを感じることがあったり、橋の上で横風にあおられて不安になったり。雨の日には、重さが災いしてかいつもよりブレーキ時の制動距離が伸びてヒヤリとすることもあった。そして、思っていたよりも燃費がよくなかったり、タイヤの摩耗が早いかなと感じたり。
それらを気にして運転でカバーしようとすると、常に気を張って緊張感を伴う運転を強いられ、知らず知らずのうちに肩が凝ったり、疲れがたまったりしていたものだった。
そんなミニバンユーザーの「こうだったらいいのに」という声に耳を傾け、経済性を重視しつつドライからウェット性能、安定感のある走りまで手に入れたタイヤが、オンライン限定販売となるブリヂストンの「CHRONICLE RV(クロニクル アールブイ)」だ。
子育て世代が多いミニバンユーザーは、タイヤをちゃんと選びたいと思っていても、なかなか家事に育児に仕事にと追われて時間が取れない人も多い。なんとか時間を作って店舗へタイヤを見に行っても、あれこれ迷って購入して、店舗が混んでいれば取り付けまで待たされることもしばしば。この「CHRONICLE RV(クロニクル アールブイ)」なら、子供を寝かしつけてからでもオンラインで購入し、都合のよい店舗と日時を選んで予約ができるので、あとはその日に行ってサッと交換してもらうだけとスムーズ。しかも、オンライン限定ならではのリーズナブルな価格もうれしいところだ。



今回試したのはオンライン限定のミニバン専用タイヤ「CHRONICLE RV(クロニクル アールブイ)」。タイヤラベリング制度における転がり抵抗「AA」、ウェットグリップ性能「b」を獲得するなど、すぐれた低燃費性能やウェットグリップ性能を確保。また、タイヤサイドの剛性を強化してタイヤの寿命を高めるとともに、ミニバンでありがちな強風時のふらつきなどを抑えている。タイヤサイズは185/65R15~235/50R18の全10サイズ(2025年3月時点)を設定