レヴォーグのタイヤサイズは
215/50R17、225/45R18、
225/40R19の3種類
レヴォーグは、スバルを代表する車種として長年愛されてきたレガシィツーリングワゴンの実質的な後継モデルとして、2014年に登場しました。 スバルの代名詞とも言える水平対向4気筒にターボチャージャーを組み合わせた直噴エンジンや、シンメトリカルAWDを採用し、様々な路面状況において力強い走りを披露。 実用性の高いパッケージングながら、スポーティーな走りも楽しめる、高い走行性能を持ち合わせているのが大きな魅力です。
2020年にフルモデルチェンジを実施し、大きく2世代に分けることができますが、第1世代では1600ccと2000ccの2種類の排気量のエンジンをラインアップ。 ルーフ後端を低く抑えた流麗なシルエットで、スポーツツアラーらしいスタイリングが特徴です。
2020年のフルモデルチェンジにあたっては、それまでの2種類のエンジンから、新開発の1800ccユニットへと変更し、さらに2021年には2400ccエンジンの新グレードを追加しました。
第1世代、第2世代ともにタイヤサイズは「215/50R17」または、「225/45R18」が装着されます。
また、第2世代では2023年にリリースされた500台限定の特別仕様車「レヴォーグSTI Sport♯」にのみ「225/40R19」が装着されました。
生産年と車両の型式、装着タイヤサイズは、以下の通りです。
車種 | 生産年 | 型式 | タイヤサイズ |
---|---|---|---|
第1世代(VM系) | 2014年6月〜2020年11月 | VMG、VM4 | 215/50R17 91V、225/45R18 91V、225/45R18 91W |
第2世代(VN系) | 2020年11月〜 | VN5、VNH | 215/50R17 91V、225/45R18 91V、225/45R18 91W、 225/40R19 93Y |
走行性能や快適性、
燃費重視など、選べる
タイヤのタイプは豊富
ステーションワゴンとしての積載能力や、独自のフルタイム4WDシステム搭載による操縦安定性など、レヴォーグは日常における使い勝手はもちろん、高速道路を使用したロングドライブやアウトドアシーンまで活躍する多才なクルマです。
そんなレヴォーグの魅力を際立たせてくれるタイヤを選びたいところですが、STIグレード以外の電子制御ダンパー非搭載車や、18インチ以上の大径タイヤ装着車などにお乗りの方で、乗り味の硬さが気になる場合は、快適性を重視したタイヤを選ぶことをおすすめします。
なお、タイヤサイズは一般的な「215/50R17」「225/45R18」「225/40R19」が標準装着されていますので、選べるタイヤの銘柄は豊富です。
ここでは、「乗り心地」「走行性能」「燃費性能」にこだわったブランドから、レヴォーグにおすすめのタイヤを紹介します。

最新技術を採用して
高い静粛性と優れた
走行性能を両立した
「REGNO GR-XⅢ」
- 静粛性と乗り心地を向上
- ふらつきを低減しつつ、ウェット性能もアップ
- 全サイズで低燃費タイヤとして環境負荷低減へ貢献
最新の商品設計基盤技術ENLITENを搭載した「REGNO GR-XⅢ」。
REGNOならではの優れた静粛性と乗り心地を追求しながら、応答性の良いハンドリング性能も実現したプレミアムタイヤです。快適性と走行性能を両立したい方におすすめです。

ドライ路面での優れた
ハンドリング性能で
走りを楽しめる
「POTENZA S007A」
- 専用コンパウンドによる優れたドライ性能
- ウェット路面でも高いブレーキ性能を発揮
- ブロック配列の最適化でコンフォート性能に配慮
高次元のドライ&ウェット性能を実現したプレミアムスポーツタイヤが「POTENZA S007A」。スポーティーな走りはそのままに、パタンノイズを抑制して、コンフォート性能にも配慮しました。走りを存分に楽しみつつ、快適性も求めたい方におすすめです。

車体のふらつきを抑えて
しっかり曲がれる
「Playz PXⅡ」
- 運転中の疲れにくさを追求
- 雨の日でもしっかり曲がる、止まるを実現
- 雨の日の性能がしっかり長持ち
疲れにくい。を追求したタイヤが「Playz PXⅡ」。ハンドルのふらつきを抑制する形状や、摩耗時も高い排水性を確保しているので、雨の日の安全性も重視したい方におすすめです。「Playz PXⅡ」はオンライン限定販売となります。
第1世代(2014〜2020年):
17インチもしくは
18インチをグレード
によって装着

初代レヴォーグは、2014年から2020年まで生産。軽快な走りと優れた燃費性能を両立する1600ccエンジンと、高出力&高トルクでダイナミックな走りを楽しめる2000ccをラインアップしていました。
1600ccエンジン搭載車は、グレードによって「215/50R17」または「225/45R18」を装着。2000ccエンジン搭載グレードはすべて「225/45R18」を標準装着しています。
【第1世代 スバル レヴォーグ タイヤサイズ&適合タイヤ】
- タイヤサイズ:215/50R17 91V、225/45R18 91V、225/45R18 91W
- レヴォーグにおすすめのタイヤ:REGNO GR-XⅢ、POTENZA S007A、Playz PXⅡ
【VM4 スバル レヴォーグ(215/50R17 91V)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
1.6GT | 2014〜 | VM4 |
1.6GT EYESIGHT | 2014〜 | VM4 |
1.6GT EYESIGHT PROUD EDITION | 2015〜 | VM4 |
1.6GT-S EYESIGHT PROUD EDITION | 2015〜 | VM4 |
1.6GT EYESIGHT SMART EDITION | 2016〜 | VM4 |
【VMG スバル レヴォーグ(225/45R18 91V)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
2.0GT EYESIGHT V-SPORT | 2020 | VMG |
【VM4、VMG スバル レヴォーグ(225/45R18 91W)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
1.6GT-S EYESIGHT | 2014〜 | VM4 |
2.0GT EYESIGHT | 2014〜 | VMG |
2.0GT-S EYESIGHT | 2014〜 | VMG |
1.6GT EYESIGHT S-STYLE | 2015〜 | VM4 |
1.6STI SPORT EYESIGHT | 2016〜 | VM4 |
2.0STI SPORT EYESIGHT | 2016〜 | VMG |
1.6GT EYESIGHT V-SPORT | 2019〜 | VM4 |
1.6GT-S EYESIGHT ADVANTAGE LINE | 2020 | VM4 |
1.6STI SPORT EYESIGHT BLACK SELECTION | 2020 | VM4 |
2.0STI SPORT EYESIGHT BLACK SELECTION | 2020 | VMG |
第2世代(2020年〜):
排気量をアップしても基本となる
タイヤサイズは踏襲

第2世代のレヴォーグは、2020年に登場。走りの質感を飛躍的に高めた、新開発となる1800ccの直噴ターボエンジンを搭載しています。
さらに、STI Sportグレードには、スイッチで走りのキャラクターを変えられる、ドライブモードセレクトを装備し、より走りを楽しめる仕様になっています。
タイヤサイズは、グレードに応じて「215/50R17」または「225/45R18」を装着。
また、2021年には2400ccのハイパフォーマンスモデルとなるSTI Sport Rグレードを追加。タイヤは「225/45R18」が標準装着されます。
さらに、2023年に、STIパフォーマンスパーツやRECAROシートを装着した特別仕様車、「レヴォーグSTI Sport♯」が登場。レヴォーグSTI Sport♯はBBS鍛造アルミホイールに、「225/40R19」サイズのタイヤを組み合わせています。
【第2世代 スバル レヴォーグ タイヤサイズ&適合タイヤ】
- タイヤサイズ:215/50R17 91V、225/45R18 91V、225/45R18 91W、225/40R19 93Y
- レヴォーグにおすすめのタイヤ:REGNO GR-XⅢ、POTENZA S007A、Playz PXⅡ
【VN5 スバル レヴォーグ(215/50R17 91V)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
GT | 2020〜 | VN5 |
GT EX | 2020〜 | VN5 |
【VN5 スバル レヴォーグ(225/45R18 91V)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
GT-H | 2020 | VN5 |
GT-H EX | 2020 | VN5 |
STI SPORT | 2020 | VN5 |
STI SPORT EX | 2020 | VN5 |
【VN5、VNH スバル レヴォーグ(225/45R18 91W)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
GT-H | 2021〜 | VN5 |
GT-H EX | 2021〜 | VN5 |
STI SPORT | 2021〜 | VN5 |
STI SPORT EX | 2021〜 | VN5 |
STI SPORT R | 2021〜 | VNH |
STI SPORT R EX | 2021〜 | VNH |
【VNH スバル レヴォーグ(225/40R19 93Y)】
グレード | 登場年 | 型式 |
---|---|---|
STI Sport♯ | 2023 | VNH |
レヴォーグの優れた
走行性能を引き出し、
同乗者も快適な
「REGNO GR-XⅢ」が
おすすめ
レヴォーグの標準装着タイヤは、グレードに応じて「215/50R17」、「225/45R18」、「225/40R19」の3サイズが組み合わされています。
そして、レヴォーグにおすすめのブリヂストンタイヤは、「REGNO GR-XⅢ」「POTENZA S007A」「Playz PXⅡ」です。
タイヤ選びの際には、大きく「乗り心地」「走り」「燃費性能」の3つがポイントになります。
それぞれのポイントを押さえたうえでレヴォーグにおすすめのタイヤで考えると、
- 乗り心地を重視するなら、「REGNO GR-XⅢ」
- 走りを重視するなら、「POTENZA S007A」
- 燃費性能やコストパフォーマンスを重視するなら、「Playz PXⅡ」
となります。
中でもおすすめしたいのが「REGNO GR-XⅢ」です。「REGNO GR-XⅢ」は、静粛性と乗り心地に優れたプレミアムコンフォートタイヤですが、「走り」にもこだわって開発されました。
そのためレーンチェンジなどでもふらつきが少なく、応答性の良いハンドリングと安定感のある走行を実現しています。レヴォーグの持つ走行性能を活かしながら、快適性も向上させたいとお考えなら、「REGNO GR-XⅢ」がぴったり。
ドライバーが運転を楽しむことができ、同乗者の快適性にも配慮が行き届く「グレートバランス」なタイヤ、それが「REGNO GR-XⅢ」なのです。
そしてタイヤを購入・交換する際は、記事内で紹介したブランド・製品をすべて取り扱うブリヂストン タイヤオンラインストアの活用をおすすめします。
タイヤの購入から取付作業予約までをすべてオンラインで完結でき、スマートフォンやパソコンで手軽に操作できるのもメリットです。
さらに、取付作業は全国に展開しているブリヂストン認定のB-select※加入店からアクセスの良い店舗を選ぶことができます。
B-selectは、ブリヂストンが接客や作業品質の高い店舗として認定しているため、初めての店舗でもタイヤの取付作業を安心して任せられるでしょう。
あなたのレヴォーグにぴったりなタイヤをブリヂストン タイヤオンラインストアで購入して、快適で気持ちの良いドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※「B-select」とは、ブリヂストンのタイヤ専門店「コクピット」「タイヤ館」「ミスタータイヤマン」「ブリヂストンタイヤショップ」の中でも、高い接客・作業品質を保つ店舗のネットワークです。