ランドクルーザーシリーズの
タイヤサイズは
モデルによって様々
                1951年の登場以来、絶え間なく進化を続けているトヨタ ランドクルーザー。 現行モデルとしては、悪路走破性と最新技術を融合したフラッグシップモデルとなる300に加えて、ランドクルーザープラド150が位置付けを見直したことにより、ランドクルーザーの中核モデルとして生まれ変わった250、世界中の過酷な環境で活躍する70をラインアップしています。
この記事では、ランドクルーザー300の前身にあたる100系、200系にも触れるほか、最終モデルであるランドクルーザー250にその役割をバトンタッチしたランドクルーザープラド150についても紹介します。
タイヤサイズは、モデルやグレードによって16インチ~20インチと幅広く、ここで触れたモデルだけでも10種類以上におよびます。まずは、ご自身の愛車に装着されているタイヤサイズをご確認ください。
生産年と車両の型式、装着タイヤサイズは、以下の通りです。
| 車種 | 生産年 | 型式 | タイヤサイズ | 
|---|---|---|---|
| ランドクルーザー100 | 2000年5月〜2007年9月 | HDJ101K、UZJ100W | 275/70R16、275/65R17 114S、275/60R18 112H | 
| ランドクルーザー200 | 2007年9月〜2021年8月 | UZJ200W、URJ202W | 275/65R17 115S、285/60R18 116H、285/50R20 112H | 
| ランドクルーザー300 | 2021年8月〜 | VJA300W、FJA300W | 265/65R18 114V、265/55R20 109V | 
| ランドクルーザー70 (バン、ピックアップ) | 2014年8月〜2015年 | GRJ76K、GRJ79K | 265/70R16 112S | 
| ランドクルーザー70 | 2023年11月〜 | GDJ76W | 265/70R16 112S | 
| ランドクルーザープラド150 | 2009年9月〜2024年4月 | GRJ150W、GRJ151W、TRJ150W、GDJ150W、GDJ151W | 265/65R17 112S、265/60R18 110H、265/55R19 109V | 
| ランドクルーザー250 | 2024年4月〜 | GDJ250W、TRJ250W | 265/65R18 114V、265/60R20 112H | 
街乗りでの快適性や悪路での
走破性などシーンに合わせた
専用タイヤがおすすめ
                急斜面の山岳地帯や砂漠など、過酷な自然環境すらものともしない高い走破性を実現しながら、街中でのラグジュアリーな走りも堪能できるランドクルーザー。タイヤは、高荷重に耐えうる剛性を持ち、さらに車高の高さによって起こるふらつきを抑えるSUV専用モデルがおすすめです。
SUV専用タイヤは、クルマの使い方や重視したい走行環境によってタイプを選ぶことができ、「オンロードSUVタイヤ」または「オフロードSUVタイヤ」に大きく分けられます。
「オンロードSUVタイヤ」は、一般道から高速道路まで、舗装路での走行に適したタイヤです。静粛性や乗り心地、直進安定性、耐摩耗性能などが重視されていて、街中で快適に走行できるように設計されています。
「オフロードSUVタイヤ」は、ゴツゴツとしたブロック型のトレッドパタンを採用し、未舗装路での走行に適しています。岩場や砂利道など悪路でも安定して走行できるトラクション性(タイヤと路面間で生じる駆動力)とハンドリング性(ハンドル操作に対する応答性)に優れています。
これらの、「オンロードSUVタイヤ」、「オフロードSUVタイヤ」のラインアップから、それぞれおすすめタイヤを紹介します。

優れた静粛性や快適性を追求した
オンロードSUVタイヤ
「ALENZA LX100」
                        - 高次元の静粛性を実現
- SUV専用設計によるふらつき低減
- 高い耐摩耗性を実現しライフ性能にも配慮
摩耗時でも高い静粛性を維持する技術と、専用のサイドチューニングによる高剛性で、滑らかな乗り心地を楽しめる「ALENZA LX100」。
                        
オンロードをメインで走行される方には、より快適に移動できる「ALENZALX100」がおすすめです。

快適性にさらに
運動性能をプラスした
オンロードSUVタイヤ
「ALENZA 001」
                        - 高いドライ&ウェット性能を高次元で両立
- 転がり抵抗を抑えて低燃費性能を向上
- 接地性最適化でウェット性能を向上
タイヤの骨格部分を補強し、また、フラットな接地面を確保する設計で、高いドライ性能を実現する「ALENZA 001」。
                            
オンロード走行がメインで、なおかつ運動性能を重視される方には、ドライ&ウェット性能がより高くスポーツ性能に優れた「ALENZA 001」がおすすめです。
                        

走破性と快適性を両立した
オールステージSUVタイヤ
「DUELER A/T002」
                        - 快適性にこだわりつつ未舗装路での走破性を向上
- オンロードでの静粛性にも配慮
- 十分なトラクションを持続的に発揮するための高いライフ性能を実現
使用目的に応じて、街乗りも悪路などのオフロードもと、様々な路面に対応するオールテレーンタイヤが「DUELER A/T002」。
                                
「普段は街中での走行が多いけど、週末にはキャンプも楽しみたい」という方におすすめのタイヤです。
                            
特別な個性が与えられた
限定モデル
「DUELER A/T002 TYPE G」
                 
                 
                特別な魅力を持ったSUV専用タイヤ、「DUELER A/T002 TYPE G」は、ダイナミックでプレミアムなデザインを採用した、ブリヂストン タイヤオンラインストアの限定モデルです。
通常ラインアップのDUELER A/T002との違いは、力強さと先進性を兼ね備えたグラフィック。
                    
先進性のある美しい放射線と、トレッドからサイドを巻き込む大胆なブロックデザインを採用することで、何層にも重なる奥行きのある陰影が、オフロードタイヤならではの力強さと迫力を演出します。
                
さらに、最先端の微細加工によって鮮やかな黒のコントラストを表現する、ブリヂストンの独自技術「LUXBLACK®」を採用しているのも見逃せません。鮮明に浮かび上がる文字と精悍(せいかん)かつダイナミックなサイドデザインが、際立つ品格と個性を印象付けます。
また、「DUELER A/T002 TYPE G」は、ホワイトとブラック、2つの表情を併せ持つことも大きな特徴です。
                    
片面はタイヤサイドの文字にホワイトゴムを用い個性を引き立てるホワイトレターサイド、片面はシックで力強いブラックレターサイド。両面装着可能なデザインで、クルマのスタイルを自在に変化させることができます。
                
「DUELER A/T002 TYPE G」は285/60R18 116Tの1サイズのみの展開となりますが、力強さと先進性を兼ね備えたSUV専用タイヤとして、ひときわ目を引く特別なモデルとなっています。
 

静粛性に特化した
ラグジュアリー志向の
オンロードSUVタイヤ
「DUELER H/L850」
                        
                        - 静粛性を向上して上質な走りを実現
- 低燃費性能が進化。燃費向上に貢献
- 偏摩耗を抑制してライフ性能に配慮
溝やブロックの配置を工夫して、快適な乗り心地と静粛性を叶えるハイウェイラグジュアリータイヤ「DUELER H/L850」。
                            
オンロード性能に特化して、快適性と静粛性をもっとも重視したいといった方におすすめのタイヤです。
                        
ランドクルーザー100〜300系は
20インチ装着車もラインアップ
                 
                    ランドクルーザー100
 
                    ランドクルーザー200
 
                    ランドクルーザー300
ランドクルーザーは、1951年に登場した初代から80系までは、無骨なデザインと悪路走破性を重視。100系からはパワフルさはそのままに、都市部での使用やファミリーユースも意識した高級SUVへと進化しました。
タイヤは、100系では「275/70R16」「275/65R17」「275/60R18」を装着しています。
                    
さらに、2007年にボディをひと回り拡大し、重厚感のある200系へモデルチェンジ。タイヤサイズは「275/65R17」「285/60R18」「285/50R20」を装着します。
                
現行モデルとなるランドクルーザー300は、軽量化と低重心化を図ると同時にボディ剛性をアップ。耐久性や悪路走破性をさらに強化して2021年に登場しました。タイヤサイズは「265/65R18」、または「265/55R20」が標準装着されています。
【トヨタ ランドクルーザー100〜300系 タイヤサイズ&適合タイヤ】
- タイヤサイズ:275/70R16、275/65R17 114S、275/65R17 115S、265/65R18 114V、275/60R18 112H、285/60R18 116H、265/55R20 109V、285/50R20 112H
- ランドクルーザー100〜300系におすすめのタイヤ:DUELER A/T002、DUELER H/L850、ALENZA LX100、ALENZA 001
【HDJ101K、UZJ100W トヨタ ランドクルーザー100(275/70R16)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| VX | 2000〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド | 2000〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド Gセレクション | 2000〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| シグナス | 2000〜2007 | UZJ100W | 
| VXリミテッド 50THアニバーサリー | 2001〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド 50THアニバーサリー Gセレクション | 2001〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| シグナス 50THアニバーサリー | 2001〜2007 | UZJ100W | 
【HDJ101K、UZJ100W トヨタ ランドクルーザー100(275/65R17 114S)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| VXリミテッド | 2002〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド Gセレクション | 2002〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド プレミアム エディション Gセレクション | 2003〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
【HDJ101K、UZJ100W トヨタ ランドクルーザー100(275/60R18 112H)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| シグナス | 2002〜2007 | UZJ100W | 
| シグナス プレミアム エディション | 2003〜2007 | UZJ100W | 
| シグナス インテリアセレクション | 2005〜2007 | UZJ100W | 
| VXリミテッド ツーリングエディション | 2005〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド Gセレクション ツーリングエディション | 2005〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| シグナス 60THスペシャルエディション | 2006〜2007 | UZJ100W | 
| VXリミテッド 60THスペシャルエディション | 2006〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
| VXリミテッド Gセレクション・60THスペシャルエディション | 2006〜2007 | HDJ101K、UZJ100W | 
【URJ202W トヨタ ランドクルーザー200(275/65R17 115S)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| GX | 2010〜2021 | URJ202W | 
【UZJ200W、URJ202W トヨタ ランドクルーザー200(285/60R18 116H)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| AX | 2007〜2021 | UZJ200W、URJ202W | 
| AX Gセレクション | 2007〜2021 | UZJ200W、URJ202W | 
| AX G SELECTION | 2010〜2021 | URJ202W | 
| AX G 60TH BLACK LEATHER SELECTION | 2010〜2021 | URJ202W | 
【URJ202W トヨタ ランドクルーザー200(285/50R20 112H)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| ZX | 2009〜2021 | URJ202W | 
| ZX 60TH BLACK LEATHER SELECTION | 2010〜2021 | URJ202W | 
| ZX BRUNO CROSS | 2014〜2021 | URJ202W | 
| ZX G-FRONTIER | 2016〜2021 | URJ202W | 
【VJA300W、FJA300W トヨタ ランドクルーザー300(265/65R18 114V)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| GX | 2021〜 | VJA300W | 
| AX | 2021〜 | VJA300W | 
| VX | 2021〜 | VJA300W | 
| GR-SPORT | 2021〜 | VJA300W、FJA300W | 
【VJA300W、FJA300W トヨタ ランドクルーザー300(265/55R20 109V)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| ZX | 2021〜 | VJA300W、FJA300W | 
ランドクルーザー70の現行モデル標準装備タイヤサイズは265/70R16
 
                    ランドクルーザー70(2014〜)
 
                    ランドクルーザー200(2023〜)
ランドクルーザー70は、1984年に業務用途や過酷な環境での使用を目的としたヘビーデューティモデルとして誕生しました。2004年に販売を終了したものの、2014年に誕生30周年を記念して、バンとピックアップモデルを期間限定で発売されました。
さらに2023年にカタログモデルとして復活。2.8リッターの直噴ターボディーゼルエンジンを搭載し、耐久性に優れたラダーフレームを採用しています。水平・垂直基調の外装デザインを継承しつつ、トヨタの予防安全機能を搭載するなど、安全性能を向上させています。
30周年記念モデルと、現行モデルともに、装着するタイヤサイズは、「265/70R16」です。
【トヨタ ランドクルーザー70 タイヤサイズ&適合タイヤ】
- タイヤサイズ:265/70R16 112S
- ランドクルーザー70におすすめのタイヤ:DUELER A/T002、DUELER H/L850
【GRJ76K、GRJ79K、GDJ76W トヨタ ランドクルーザー70(265/70R16 112S)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| バン | 2014〜2015 | GRJ76K | 
| ピックアップ | 2014〜2015 | GRJ79K | 
| AX | 2023〜 | GDJ76W | 
ひと回り小さい
ランドクルーザープラド150、
ランドクルーザー250は
17インチ・18インチ・19インチを装着
                 
                    ランドクルーザープラド
 
                    ランドクルーザー250
ランドクルーザープラド150は、ランドクルーザーの耐久性や悪路走破性を受け継ぎながら、乗用車としての快適性を併せ持つモデルとして1990年に登場しました。ランドクルーザープラド150は、4代目として、よりラグジュアリーな外観を持ち、オフロード制御を強化しています。
タイヤは「265/65R17」「265/60R18」「265/55R19」を標準装着していました。
ランドクルーザー250は、ランドクルーザーの中核モデルとして2024年に登場しました。高級路線にシフトしていたランドクルーザープラド150の役割を受け継ぎつつ、原点回帰を目指したモデルです。300系と同じプラットフォームを採用しながら、より扱いやすいサイズ感が魅力となっています。
ブリヂストンタイヤが適合するランドクルーザー250のタイヤサイズは、「265/65R18」「265/60R20」です。
【トヨタ ランドクルーザー250、トヨタ ランドクルーザープラド150 タイヤサイズ&適合タイヤ】
- タイヤサイズ:265/65R17 112S、245/70R18 110H、265/60R18 110H、265/65R18 114V、265/70R18 110H、265/55R19 109V、265/60R20 112H
- ランドクルーザー250、ランドクルーザープラド150におすすめのタイヤ:DUELER A/T002、ALENZA LX100、DUELER H/L850
【GRJ150W、TRJ150W、GDJ150W、GDJ151W トヨタ ランドクルーザープラド150(265/65R17 112S)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| TX | 2009〜2024 | GRJ150W、TRJ150W、GDJ150W、GDJ151W | 
| TX Lパッケージ | 2009〜2024 | TRJ150W、GDJ150W、GDJ151W | 
| TX 5ニンノリ | 2009〜2024 | TRJ150W | 
| TX ARGENTO CROSS | 2014〜2024 | TRJ150W | 
【GRJ150W、GRJ151W、TRJ150W、GDJ150W、GDJ151W トヨタ ランドクルーザープラド150(265/60R18 110H)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| TZ | 2009〜2024 | GRJ150W | 
| TZ-G | 2009〜2024 | GDJ151W、GRJ151 | 
| TX Lパッケージ G-FRONTIER | 2016〜2024 | TRJ150W、GDJ150W | 
| TX Lパッケージ BLACK EDITION | 2020〜2024 | TRJ150W、GDJ150W | 
| TX Lパッケージ 70TH ANNIVERSARY LIMITED | 2021〜2024 | TRJ150W、GDJ151W | 
| 2.7TX Lパッケージ MATT BLACK EDITION | 2022〜2024 | TRJ150W | 
| 2.8TX Lパッケージ MATT BLACK EDITION | 2022〜2024 | GDJ150W | 
【GDJ151W トヨタ ランドクルーザープラド150(265/55R19 109V)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| TZ-G | 2017〜2024 | GDJ151W | 
【GDJ250W、TRJ250W トヨタ ランドクルーザー250(265/65R18 114V)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| VX | 2024〜 | GDJ250W、TRJ250W | 
| VX First Edition | 2024〜 | TRJ250W | 
【GDJ250W トヨタ ランドクルーザー250(265/60R20 112H)】
| グレード | 生産年 | 型式 | 
|---|---|---|
| ZX | 2024〜 | GDJ250W | 
走行ステージに合わせて選べるSUV専用タイヤ
「ALENZA」、「DUELER」がおすすめ
                この記事で紹介した、ランドクルーザーおよびランドクルーザープラド150の標準装着タイヤは、16インチ~20インチまでと幅広い展開です。タイヤの選び方としては、タイヤサイズに加えてオンロード性能とオフロード性能のどちらを重視するかがポイントとなります。
オンロードを重視するなら、「ALENZA LX100」または「DUELER H/L850」、さらにオンロードにおけるスポーツ性能も求めるなら「ALENZA 001」。オンロード性能に加えて、オフロードでの走りも視野に入れるなら「DUELER A/T002」が選択肢に挙がります。このうちおすすめなのが、「ALENZA LX100」と「DUELER A/T002」です。
「ALENZA LX100」は、ランドクルーザーの100〜300系の歴代モデルのほとんどのグレードのサイズに適合しており、パワフルナ走りをサポートしつつで快適な走りを実現します。
「DUELER
                    A/T002」は、「265/70R16」や「275/70R16」「265/65R17」「265/60R18」「285/60R18」で用意があります。舗装路や未舗装路などオールステージでの走破性と快適な走りを両立するタイヤです。
                    
また、16インチと17インチでは、タイヤサイドの文字の輪郭にホワイトをあしらい、ダイナミックなサイドフェイスを演出するアウトラインホワイトレターも選べます。
                
そしてタイヤを購入・交換する際は、記事内で紹介したブランド・製品をすべて取り扱うブリヂストン タイヤオンラインストアの活用をおすすめします。タイヤの購入から取付作業予約までをすべてオンラインで完結でき、スマートフォンやパソコンで手軽に操作できるのもメリットです。
さらに、取付作業は全国に展開しているブリヂストン認定のB-select※加入店からアクセスの良い店舗を選ぶことができます。
B-selectは、ブリヂストンが接客や作業品質の高い店舗として認定しているため、初めての店舗でもタイヤの取付作業を安心して任せられるでしょう。
                    
あなたのランドクルーザーにぴったりなタイヤをブリヂストン タイヤオンラインストアで購入して、快適で気持ちの良いドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。
                
※「B-select」とは、ブリヂストンのタイヤ専門店「コクピット」「タイヤ館」「ミスタータイヤマン」「ブリヂストンタイヤショップ」の中でも、高い接客・作業品質を保つ店舗のネットワークです。
 
                 
 