ブレーキオイル(ブレーキフルード)は、クルマが安全に走行するために欠かせない要素の一つです。
消耗品ですが、エンジンオイルほど頻繁にチェックされることが少なく、交換時期を見逃してしまう方も少なくありません。
この記事では、ブレーキオイルの交換時期の目安や、具体的な交換方法、費用について解説します。
ブレーキオイルとは何?

ブレーキオイル(ブレーキフルード)とは、ブレーキペダルを踏んだときの力(踏力)をブレーキ本体へと伝えるための油圧作動油です。
一般的にブレーキオイルと呼ばれますが、厳密には油圧作動油のため、「ブレーキフルード」が正式名称です。
ブレーキオイルの最大の役割は、踏力を油圧としてブレーキに伝達することです。
油圧式のため、少ない力でも強い制動力を得ることができ、安全な減速・停止が可能となります。
ただし、ブレーキオイルには吸湿性があり、空気中の水分を吸収しやすいのが特徴です。
時間が経つにつれて水分の混入量が増えると、ブレーキ内部での錆びの発生や、制動力の低下といったトラブルを引き起こすリスクがあります。
また、ブレーキオイルの劣化を放置すると、最悪の場合ブレーキがまったく効かなくなる「ベーパーロック現象」が起こる危険性があるため注意が必要です。
ブレーキオイルは消耗品のため、定期的に点検し、適切なタイミングで交換しましょう。
ブレーキオイルの交換時期の目安

ブレーキオイル(ブレーキフルード)は、一般的に2年ごとの交換が推奨されています。
車検のタイミングで交換するケースが多いですが、走行環境や運転スタイルによってはそれよりも早く交換が必要になる場合があるでしょう。
例えば、山道の運転が多い方や、都市部でのストップ&ゴーが頻繁な場合は、ブレーキを使う回数が多いため、オイルの劣化が進みやすくなるので注意してください。
また、ブレーキオイルの劣化具合は、目視でも確認が可能です。
新品のブレーキオイルは透明感のある淡い色をしていますが、劣化が進むと茶色く変色していきます。
キャップを開けて中を確認し、色が濁っているようであれば、交換のサインと考えて良いでしょう。
また、ブレーキペダルを踏んだ際に異音がしたり、踏み込みが深くなったと感じる場合は、すぐに整備工場などで点検してもらうことをおすすめします。
ブレーキオイルを交換する方法

ブレーキオイル(ブレーキフルード)は、カー用品店や整備工場、カーディーラーなどで交換を依頼するのが一般的です。
作業時間は30分〜と、比較的短時間で完了します。
そのため、エンジンオイルの交換や車検・法定点検と合わせて行うと効率が良いでしょう。
ブレーキオイルは、以下のような作業を正確に行う必要があります。
- タンク内のフルードをスポイトで抜き取る
- 新しいブレーキオイルを補充する
- 各ブレーキからエアツールを使って負圧で抜き取る(エア抜き)
中でも特に重要なのが「エア抜き」です。
ブレーキライン内に空気が入ってしまうと、ペダルを踏んでも油圧が正しく伝わらず、ブレーキの効きが極端に悪くなる恐れがあります。
ブレーキオイルの交換には専用の工具や整備知識が必要なうえに、エア抜きは1人で行うことができません。ブレーキオイルの交換は、プロに依頼するようにしましょう。
ブレーキオイルの交換費用の目安

ブレーキオイル(ブレーキフルード)の交換費用は、使用するオイルの種類や交換を依頼する店舗、車種などによって異なりますが、5,000〜10,000円程度が一般的な相場となっています。
交換費用には、ブレーキオイル本体の価格と作業工賃が含まれている場合が多いです。
車検や法定点検、エンジンオイル交換などと合わせて実施する場合は、工賃が割引になることもあるため、詳しい費用については事前に店舗へ問い合わせると安心です。
ブレーキオイルの交換なら「B-select」がおすすめ

ブレーキオイル(ブレーキフルード)の交換には、専門的な知識と技術が必要なため、信頼できるプロに任せるのが安心です。
特にブレーキは命に関わる重要な装置のため、確実かつ丁寧な作業が求められます。
ブレーキオイルの交換を検討中の方におすすめしたいのが、ブリヂストン認定の「B-select」加入店です。
「B-select」とは、ブリヂストンのタイヤ専門店「コクピット」「タイヤ館」「ミスタータイヤマン」「ブリヂストンタイヤショップ」の中でも、高い接客・作業品質を保つ店舗のネットワークです。
B-select加入店では、ブレーキオイルをはじめとする各種オイル交換、バッテリーの点検・交換、タイヤの無料点検や交換など、カーライフをトータルでサポートするサービスを提供しています。
全国に800店舗以上を展開しており、お出かけ先でも自宅近くでも気軽にお立ち寄りいただけるのがメリットです。
ただし、一部の店舗ではブレーキオイル交換サービスを取り扱っていない場合もあるため、ご利用の際は事前に店舗のWebサイトや電話で対応可否を確認されることをおすすめします。
安全に走行するためにもブレーキオイルは定期的に交換しよう!

ブレーキオイル(ブレーキフルード)は、ブレーキペダルの力を正確に伝える重要な役割を担うオイルです。
交換時期の目安は2年に1回ですが、より早いタイミングでの交換が必要になるケースもあるため、定期的に状態を目視し、ブレーキの効きや異音の有無なども確認しましょう。
また、クルマの快適な走行を維持するためには、ブレーキオイルだけでなく、タイヤの状態も定期的に確認することが大切です。
タイヤの交換が必要になった場合には、「ブリヂストン タイヤオンラインストア」をぜひご活用ください。
ブリヂストン タイヤオンラインストアなら、タイヤ選びから取付作業予約までオンラインで完了し、購入したタイヤも店舗に直送されるため、保管や持ち運びの手間もかかりません。
メーカー直販サイトならではのラインアップで、保証制度も充実しています。
定期的なメンテナンスで、安全で快適なカーライフを楽しみましょう。